HOME 加賀野菜 野菜の知識 果実の知識 本日の市況

行催事プロモーション
七五三
男の子は3歳、5歳、女の子は3歳、7歳にあたる年に無事に育ったことを祝い、健やかな成長を祈る儀式として神社や寺などにお参りをします。
【月日】
11月15日
【由来】
3歳は男女ともに髪を伸ばし始める「髪置き(かみおき)」、5歳は男の子が初めて袴を着ける「袴着(はかまぎ)」、7歳は女の子が着物の着け紐を取って帯を使い始める「帯解(おびとき)」の祝が由来だそうで、その昔、宮中や公家、武家で行われていた行事が一般的に広まり、明治時代頃から七五三と呼ばれるようになりました。本来は数え年ですが、現在は満年齢で行われる場合が多いそうです。
石川県、又は金沢市に限定して見ると、昭和30年頃までは七五三を祝う風習は非常に少なく、テレビなどの普及で都会の行事が地方に伝わるに及んで一般的に浸透したようです。こちらでは男の子は5歳の時だけで、3歳は女の子だけという場合がほとんどです。
【食】
七五三といえば千歳飴。千歳飴は細長く伸ばした飴で、長寿の願いが込められており、縁起の良い寿の文字や鶴、亀を描いた袋に入っています。千歳飴も節分の豆と同様に年の数だけ袋に入れるのがよいとされています。
あめ以外に食の関連はなさそうですが、あえて言えば、子供が主役のお祝いなので、形式にこだわらずに子供の好きなメニューを作ってあげてみてはいかがでしょうか。ただ、子供中心に献立を考えると、ちらし寿司やハンバーグにオムライス、グラタンなど野菜が少なく栄養が偏ってしまいがちになります。そこで、野菜の栄養がたっぷり取れる副菜を考えてみましょう。南瓜やさつまいもを使ったサラダなんかはオススメ!です。そして、デザートには旬の果物を食べて足りないビタミンを補い、バランスの良い食事を皆で食べて子供の健やかな成長を祝いましょう。
▲PAGE TOP

Copyright© 丸果石川中央青果株式会社 All Rights Reserved.