HOME 加賀野菜 野菜の知識 果実の知識 本日の市況

行催事プロモーション
母の日
普段なかなか「お母さんありがとう」といえない人も、この日はプレゼントとともに日ごろの感謝を素直に伝えてみませんか?
【月日】
5月第2日曜日
【由来】
「自分自身も病弱なのに、苦労して私を育ててくれたお母さんへ、感謝と追悼の意を込めて・・・。」アメリカ人アンナ・ジャーヴィスという女性が、母の墓前にたくさんの白いカーネーションを捧げました。これが母の日の始まりと言われています。白いカーネーションはアンナの母が生前好きな花でした。また、花言葉が「私の愛情は生きている」「亡き母を偲ぶ」であり、このときの彼女の心境にぴったりだったのです。
アンナは母の生前中に自分の気持ちを伝える機会が少なかったことを悔やみ、「母に感謝する日」を設けることを周囲に提案しました。この話が次第に全米中に広まり、ついにアンナとその賛同者たちは、アメリカ議会に呼びかけるまでに至ります。結果、1914年に、5月の第2日曜は「母の日」と正式に定められ、国旗を掲げ母に感謝の気持ちを捧げる日と決められたのです。
【カーネーションの花言葉】
カーネーション(赤)「あなたの愛を信じる」「純粋な愛情」
カーネーション(白)「私の愛は生きている」「母を偲ぶ」
カーネーション(ピンク)「熱愛」

同じ花でも色によって花言葉は違います。
【日本の「母の日」】
日本では大正時代に、「母の日」の習慣が伝わりました。当時、白いカーネーションは亡くなった母へ、赤いカーネーションは健在の母へ贈るのが定番でしたが、時代とともに、カーネーションに限らず様々なプレゼントを贈る習慣へと変化していきました。
【「母の日」の贈り物】
贈り物の定番はもちろん赤いカーネーションですが、たまには趣向を変えてみてはいかがでしょう。例えば真っ赤でかわいいサクランボをプレゼントするのもおすすめ。この時期は温室栽培のサクランボの量が増えてくる頃です。化粧箱に一つ一つ丁寧に並べられたサクランボは、まるで赤い宝石のようで、大変喜ばれることでしょう。サクランボ王国・山形県でも、「母の日」ギフトとしての商品化が進められています。
▲PAGE TOP

Copyright© 丸果石川中央青果株式会社 All Rights Reserved.