野菜と果物から つながる人と人
本日の市況
NEWS
野菜・果実
野菜
果実
会社概要
リクルート
採用情報
業務内容
インタビュー
MRKベジフル
MRKベジフル
会社概要
2018年08月25日(土曜日)
加賀しずく2年目の初日、プレミアム7万円!
【写真の人 左は全農石川の梅本さん、真ん中と右は石川県農林部のお嬢さん】 石川県のオリジナルブランドが連日話題をさらっています。本日は梨「加賀しずく」の初せり。朝6時40分より開始され、一番立派な桐箱入り7玉が7万円で販 […]
2018年08月24日(金曜日)
ルビーロマン、今年初のプレミアムは20万円!
【写真の人 金沢茶屋 料理長 源田 則幸さん】 石川県が誇る高級ぶどうと言えばルビーロマンですが、実はその中にも秀品、特秀品など厳しい格付け(ランク)があります。その最高峰に位置するグレードが「プレミアム」!。プレミアム […]
2018年08月21日(火曜日)
キング・オブ・加賀野菜、五郎島金時の共撰始まる!
【担当 綿貫の自信 隣は仲卸の栄田さん】 21日初売よりJA金沢市のさつまいもの共撰販売が始まりました。今期は雨が少なく猛暑続きで特に水やりに苦労が伴いましたが、「五郎島さつまいも部会」の強力な結束力をもって平年どおり見 […]
2018年08月17日(金曜日)
小松市産のトマトは大雪にも猛暑にも負けない強いトマトです。
【担当 岡の直立不動】 県内トマトのトップを切ってJA小松市の夏秋トマトの出荷が始まりました。果肉が柔らかく甘みがあるのが特長です。小松は年間のトマト生産量が石川県内最大の産地です。今年は2月の大雪でハウスが多数倒壊し、 […]
2018年08月07日(火曜日)
ネギみたいな形の石川県ではやっぱりネギ栽培が盛んです。石川県産ネギ
【担当 西村がお勧めします】 地元石川県産の夏ネギが増えてきました。JA能登わかば(七尾市)を筆頭に、石川県には金沢市、羽咋市、白山市などなど加賀から能登まで幅広い地域で葱が栽培されており、8月に出揃う形になります。今日 […]
2018年08月04日(土曜日)
地物梨の主役登場。幸せのなし「幸水」石川県産「幸水」
【写真の人 山野金沢市長(真ん中)、橋田JA金沢市組合長(左)、宮川梨部会長(右)】 JA金沢市の幸水がスタートしました。石川県加賀地方は梨作りが盛んです。金沢市崎浦地区の他にも松任、加賀からの共撰出荷と個人出荷者のもの […]
32 / 38
« 先頭
«
...
10
20
...
30
31
32
33
34
...
»
最後 »
↑