丸果石川中央青果

野菜と果物から つながる人と人

地元たけのこのトップを切ってJA小松市産の初せり開催

石川県内のたけのこ産地のトップを切って、本日、JA小松市の初せりが行われました。今年、石川県は裏年であり、小松市産は昨年の33トンより少ない25トンの出荷を目標にしています。小松産の特徴は色の白さと甘みがです。初せりに先 […]

青森県知事直伝!親子で学ぶアップルスクール

【写真 右:青森県の三村知事 左:アップルスクールの模様】 2月10日、青森県の三村申吾知事が来沢し、金沢の杜の里小学校6年生約80名を相手に、青森県産りんごのトッププロモーションを開催しました。題して「青森県知事直伝! […]

穴水高校ののとてまりで1192作ろう!

【写真 右が穴水高校の笹谷校長先生、左が土佐先生、中央(LIVE画面)が生徒さん代表】 能登の石川県立穴水高校は、教育の一環として生徒自らが原木椎茸「のと115」を栽培し、特秀品「のとてまり」を市場に出荷する試みを行って […]

七草セットも地元産で

【写真 地元石川県産の七草セットとその中身】 伝統的な食文化は新しい工夫も取り入れながらなんとか継承したいものです。1月7日の朝に食べる七草がゆもその一つ。一年の無病息災を祈り、おかゆに春の七草を入れます。「せり なずな […]

令和3年の初市

明けましておめでとうございます。1月5日、金沢市中央卸売市場は初市(はついち)を迎えました。毎年恒例、6時のせり販売に先立ち手締め式が行われ、開設者代表の山野之義金沢市長、参議院議員の山田修路議員からご挨拶があり、続いて […]

「のとてまり」生誕10周年!で初せり26万円!

【写真 右:堀他の浅市(あさいち)さん、左:奥能登原木椎茸活性化協議会の樋下(ひのした)会長】原木椎茸「のと115(いちいちご)」の特秀品「のとてまり」の初せりが行われ、8玉プレミアムが史上最高値更新の26万円!で競り落 […]